こんにちは、Ogataです。今回も40年前の曲です。Bee Geesの How Deep is your love 愛はきらめきの中に のコード進行をご紹介します。
曲名: 愛はきらめきの中に (How deep is your love)
アーティスト:ビージーズ (Bee Gees)
Key: Eb
拍子:4/4
参考動画:
解説:
映画「サタデーナイトフィーバー」の挿入歌の一つ。1977年シングルリリースなので約40年前の曲です。 エレピ(Fender Rhodes)のイントロを聴いただけでこの曲の伝えたいことが全てわかるというそんな曲。 たぶんビー・ジーズの中では個人的に一番好きな曲です。カラオケがあったら何回でもリピートして歌えます。
コード進行的には、サビのEb-BbmonDb-C7が肝です。ベースがEb-Db-Cとおりてくるコード進行はよくありますが、Eb-Bbmを当てはめたのはこの曲ぐらからかなと思います。実は同じ構造のコード進行がもっと昔のBeeGeesのヒット曲 Run to Meのサビにも使われておりビージーズは基本このコード進行が好きなんだろうなと思います。
あと、sus4をあちこちに散りばめてキラキラ感を出していますね。
あまりにもビージーズの原曲のイメージが強いのかこれだけの名曲でもカバーはあまりありません、意外ですね。
因みに、Bbsus4をピアノで弾くときには、左手はBbのオクターブで右手はFm7を弾いてくださいね。 それから肝のBbm on Dbは、左手はDbオクターブで右手はBbmです。
それでは良いカバー人生を!!
コード進行:
Intro
|Eb・・・|Ebmaj7・・・|Abmaj7・・・|Bbsus4・・・|
|Eb・・・|Ebmaj7・・・|Abmaj7・・・|Bbsus4・・・|
Aメロ
|Eb・Gm・|Fm7・C・|Fm・Abm・|Bbsus4・・・|
|Eb・Gm・|Cm・・・|Fm・・・|Bbsus4・・・|
Bメロ
|Ab・・・|Gm7・・・|Fm7・・・|Db・・・|
|Gm・・・|Bbsus4・・・|
サビ
|Eb・・・|Ebmaj7・・・|Abmaj7・・・|Abm・・・|
|Eb・・・|Bbm on Db・・・|C・・・・|C7・・・|
|Fm・・・|Abm・・・|
Aメロ
|Eb・Gm・|Fm7・C・|Fm・Abm・|Bbsus4・・・|
|Eb・Gm・|Cm・・・|Fm・・・|Bbsus4・・・|
Bメロ
|Ab・・・|Gm7・・・|Fm7・・・|Db・・・|
|Gm・・・|Bbsus4・・・|
サビ
|Eb・・・|Ebmaj7・・・|Abmaj7・・・|Abm・・・|
|Eb・・・|Bbm on Db・・・|C・・・・|C7・・・|
|Fm・・・|Abm・・・|
Aメロ(スキャット)
|Eb・Gm・|Fm7・C・|Fm・Abm・|Bbsus4・・・|
|Eb・Gm・|Cm・・・|Fm・・・|Bbsus4・・・|
Bメロ
|Ab・・・|Gm7・・・|Fm7・・・|Db・・・|
|Gm・・・|Bbsus4・・・|
サビ
|Eb・・・|Ebmaj7・・・|Abmaj7・・・|Abm・・・|
|Eb・・・|Bbm on Db・・・|C・・・・|C7・・・|
|Fm・・・|Abm・・・|
|Eb・Gm・|Bbsus4・・・|Bbsus4・・・|
サビ
|Eb・・・|Ebmaj7・・・|Abmaj7・・・|Abm・・・|
|Eb・・・|Bbm on Db・・・|C・・・・|C7・・・|
|Fm・・・|Abm・・・|
|Eb・Gm・|Bbsus4・・・|Bbsus4・・・|
サビ
|Eb・・・|Ebmaj7・・・|Abmaj7・・・|Abm・・・|
|Eb・・・|Bbm on Db・・・|C・・・・|C7・・・|
|Fm・・・|Abm・・・|
fade out
メッセージ