歌うたいのバラッド 斉藤和義(ピアノバージョン)コード進行
みなさんこんにちは、久々のコード進行のご紹介です。
今回は、斉藤和義さんの 歌うたいのバラッド です。
この曲は、本当にたくさんのアーティストがカバーしている名曲中の名曲ですが、ほとんどがギター主体の演奏です。
ところが、本家斉藤和義がなんとピアノの弾き語りをしている動画があるのです。
今回はそれを参考にコード進行をとってみました。
これで、ピアノの弾き語りでこの名曲を歌うことが出来ます。
是非、みなさんピアノ弾き語りで気持ちを込めて歌ってくださいませ!!!
曲データ
・曲名 歌うたいのバラッド
・アーティスト 斉藤和義
・Key D
・拍子 4/4
参考動画
コード進行解説
Rockバラードの見本のような曲です。
Aメロは、普通は、I-VとかI-IImとかのコードを当てはめてしまいがちですが、IとIVmを使って切なさを大演出しています。
Bメロは順番を逆にして、IVm-I を使って切なさの押し売りといった風情ですが、斉藤和義の歌い方がうまくそのやりすぎ感をなかったことにしているのが凄いと思います。
さて、私の大好きなサビですが、なんといっても出だしのI-IV-Vの進行が肝だと思います。私はこの曲をボッーート聴いてた時は、I-III-Vだと思っていました。コードを取ったあとの今でも不思議な感じがします。
他にもたくさん「胸がキュンとなる小ネタ」が散りばめられていてこの曲をマスターすればいろいろな小ネタを使ってバラードが一曲できてしまうのではないでしょうか。
みなさんも是非ピアノで弾き語ってくださいね♪
ちなみに、この曲のボーカルの歌い方レクチャー動画がありましたのでここに貼り付けておきますね。
歌い方レクチャー
この曲のボーカルの歌い方レクチャー動画がありましたのでここに貼り付けておきますね。
コード進行
歌うたいのバラッド
Key D
Intro
最初はDとGmのアルペジオから
|D・Gm・|D・Gm・|D・Gm・|D・・・|
Aメロ
|D・Gm onD・|D・・F#m7 onC#|B7・B7onD#・|Em・Em7onD・|
|C#mb5・F#7・|Bm・Bm onG#・|G・・・|Gm・・・|
|D・Gm onD・|D・・F#m7 onC#|B7・B7onD#・|Em・Em7onD・|
|C#mb5・F#7・|Bm・Bm onG#・|G・A・|D・・・|
Bメロ
|Gm・・・|D・・・|Gm・・・|D・A7 onC#・|
|Bm・Bm7・|E・・・|Asus4・A・|
サビ
|D・G・|A7・F# F#onA#|Bm・Bm7・|G・A・|
|D・G・|A7・F#onA#・|Bm・Bm onA#・|Bm7onA・E・|
|G・A・|Bb・C・|
間奏
|D・Gm onD・|D・Gm onD・|D・Gm onD・|D・・・|
Aメロ
|D・Gm onD・|D・・F#m7 onC#|B7・B7onD#・|Em・Em7onD・|
|C#mb5・F#7・|Bm・Bm onG#・|G・Asus4(Em7 onA)・|D・・・|
Bメロ
|Gm・・・|D・・・|Gm・・・|D・A7 onC#・|
|Bm・Bm7・|E・・・|Asus4・A・|
サビ
|D・G・|A7・F# F#onA#|Bm・Bm7・|G・A・|
|D・G・|A7・F#onA#・|Bm・Bm onA#・|Bm7 onA・E・|
|G・A・|
間奏ピアノ
|Bm・・・|G7・・・|Bm・A・|E・・・|
|G・A・|D・・・|G・A・|D・D7・|
Cメロ
|Bm・・・|E7・・・||Bm・・・|A・・・|A・・・| Break
サビ
|D・G・|A7・F# F#onA#|Bm・Bm7・|G・A・|
|D・G・|A7・F#onA#・|Bm・Bm onA#・|Bm7onA・E A|
|D・G・|A7・F#onA#|Bm・Bm7・|G・A・|
|D・G・|A7・F#onA#・|Bm・Bm onA#・|Bm7onA・E・|
|G・・・|Gm・・・|Break
ピアノOutro
|D・DonF#・|G・Bb C |D・DonF#・|G・Bb C |
|D・DonF#・|G・Bb C |D・DonF#・|G・Bb C |
|D・Gm・|D・Gm・|D・Gm・~D~~
メッセージ