こんにちは、Ogataです。本日竹内まりや3曲目、元気を出してのコード進行をお届けします。
曲名: 元気を出して
アーティスト:竹内まりや
Key:C
拍子:4/4
参考音源:
解説:
竹内まりやの癒し系楽曲No1の曲です。
失恋した人への慰めSongとして昭和世代の方々に絶大なる支持を得ています。 失恋だけでなくて心折れた人すべてへの応援歌ですね。世の中の半分の人は何かしら心折れてる最中かその直後ぐらいの人だと思うので絶対ヒットしますよね〜
悲しみのどん底に突き落とす訳でもなく、また無理やり元気にさせる訳でもなくという感じがこのコード進行に現れていますね。メジャー系で泣ける曲を作るというテーマの教科書みたいな曲です。
若い頃、失恋して自殺未遂した友人がどうしたら立ち直るのかを若い自分なりに熟考した結果、この曲をカセットテープに目一杯何度も録音して届けたことがありました。それが功を奏したのかはわかりませんが彼はその後違う女性と巡り会い結婚して幸せに暮らしています。
昭和世代の人はこの曲に関して皆こんなような思い出話しが一つや二つあるのではないでしょうか。
歌詞の内容は、恋するフォーチュンクッキーにも何か通じるものを感じます。
コード進行はBメロとサビで転調してすぐにKey=Cに帰ってきて、最後のAメロ大合唱は一つ上げてKey=C#になって終わり という結構オーソドックスな感じです。
Aメロの|E7 Am|の次が最初とその後とが少し違うところにも味があります。
この曲はギターのアルペジオとストロークを混ぜたバッキングで弾き語りするとカッコ良いと思います。
最近の若い人が歌っても全く違和感なく聴けると思うので是非若い方にカバーして欲しい楽曲であります。
Chord:
Intro:
|C・F・|G・Am・ |F・G ・|C・Gsus4・|
Aメロ
|C・F・|G・C Em7|Am・D・|Gsus4・G・|
|C・F・|E7・Am Am7|F・Em7・|Dm・G・|
Bメロ
|Ebmaj7・Dm7・|Gsus4・G・|Cm・F・|
|Bb・Bm7 E|Am・・・|D・・・|Gsus4・・・|Gsus4・G・|
Aメロ
|C・F・|G・C Em7onB|Am・D・|Gsus4・G・|
|C・F・|E7・Am Am7|Am onF#・G・|C・C7・|
サビ
|F・G・|Em・Am・|Dm・G・|C・C7・|
|Fm・Bb・|Eb・Cm・|Dm7・・・|Gsus4・G・|Gsus4・G・|
Aメロ
|C・F・|G・C Em7|Am・D・|Gsus4・G・|
|C・F・|E7・Am Am7|Am onF#・G・|C・Gsus4・|
間奏
|C・F・|G・Am・ |F・Gsus4 ・|C・Gsus4・|
|C・F・|G・C Em7|Am・D・|Gsus4・G・|
|C・F・|E7・Am Am7|Am onF#・G・|C・C7・|
サビ
|F・G・|Em・Am・|Dm・G・|C・C7・|
|Fm・Bb・|Eb・Cm・|Dm7・・・|Gsus4・・・|Gsus4・G・|
|G・・・・|
|G#sus4・・・|
Aメロ
|C#・F#・|G#・C# Fm onC・|A#m・D#・|G#sus4・G#・|
|C#・F#・|F7・A#m・|A#m onG ・G#・|C#・F#G#|
ラララーChorus
|C#・F#・|G#・C# Fm onC・|A#m・D#・|G#sus4・G#・|
|C#・F#・|F7・A#m・|A#m onG ・G#・|C#・F#G#| x n回
face out
©️2018 Dotchy All Rights Reserved
メッセージ