こんにちはDotchysです。本日米津玄師さんのパプリカ第二弾です♪
第一弾は、子供たちが歌うFoorinバージョンでした。Foorinバージョンはこちらです。

そして、今回は米津玄師さん自ら歌ったセルフカバーバージョンです。Foorinバージョンとはまったく異なる性質の曲になっています。メロディも歌詞も同じなのにまったく違う曲になってしまうところが米津玄師さんの凄いところですね。
Foorinバージョンは、人生の応援歌です。そして米津玄師バージョンは平和を願う歌です。歌詞は著作権の関係で書けないのが残念ですが、同じ歌詞なのに片や希望に満ちたニュアンス、片やとても哀しい物語がベースの平和の歌。。。歌詞の作り方がとても上手いですね。
コード進行もがらりと変わっていて、Foorinバージョンでは童謡っぽい素直なコード進行ですが、米津バージョンではAORでよく使われるモヤモヤした感じを表現したコード進行を使っています。
Aメロの、基本が「Bb(Dm)-A-Dm-F7」の進行は本当によくあるコード進行で、グローバーワシントンジュニアのJust the Two of usという名曲で一躍有名になったコード進行です。椎名林檎の丸の内サディスティックもこのコード進行の派生ですね。
米津バージョンの動画を見るとわかりますが、戦争で亡くなった友人に会いに行く(お墓参り?)という設定の曲です。それを前提にこの曲を聴くと歌詞が胸に突き刺さりますね。私は年甲斐もなく動画を見ながら涙してしまいました。
人に聴かせるのではなく自分のために弾き語りしたい数少ない曲の一つです。
弾き語りする時は、リズムの特徴を担っているベースラインを意識した左手伴奏をするとしっくりとくると思います。まずはベースラインのコピーですね♪ 頑張りましょう!!!
アーティスト: 米津玄師
Key : Dm
拍子: 4/4
参考動画
Chord:
Intro
|Bbmaj7・・・|A(#9)・A(b9)・|Dm7・・・|F11・F7・|
|Bbmaj7・・・|A(#9)・A(b9)・|Dm7・G7・|F11・F7・|
Aメロ
|Bbmaj7・・・|A(#9)・A(b9)・|Dm7・・・|F11・F7・|
|Bbmaj7・・・|A(#9)・A(b9)・|Dm7・G7・|F11・F7・|
Bメロ
|Bbmaj7・A7・|Dm・・・|Bb・C・|A・Dm・|
|Bbmaj7・A7・|Dm・・・|Bb・A・|D・・・|
サビ1
|G・F#・|Bm・Bm7・|G・A・|F#・Bm・|
|G・F#・|Bm・Bm7・|G・Em・|Asus4・・D|D—-|
Aメロ
|Bbmaj7・・・|A(#9)・A(b9)・|Dm7・・・|F11・F7・|
|Bbmaj7・・・|A(#9)・A(b9)・|Dm7・G7・|F11・F7・|
Bメロ
|Bbmaj7・A7・|Dm・・・|Bb・C・|A・Dm・|
|Bbmaj7・A7・|Dm・・・|Bb・A・|D・・・|
サビ1
|G・F#・|Bm・Bm7・|G・A・|F#・Bm・|
|G・F#・|Bm・F#m7・|G・Em・|Asus4・・D|D—-|
サビ2
|G・A・|Bm・・・|G・A・|F#・Bm・|
|G・A・|Bm・D・|G・A・|D・・・|
|G・A・|Bm・・・|G・A・|F#・Bm・|
|G・A・|Bm・D・|G・A・|D・・・|
サビ1
|G・F#・|Bm・Bm7・|G・A・|F#・Bm・|
|G・F#・|Bm・F#m7・|G・Em・|Asus4・・D|D—-|
|G・Em・|Asus4・・D|D—-|
メッセージ